*「最適な介護」を実現するための情報紙*
_/_/_/_/_/日本介護新聞ビジネス版_/_/_/_/
*****令和3年5月5日(水・祝)第496号*****

◆◇◆◆◆─────────────
東京都・濃厚接触者からのコロナ感染者、80代以上の65%が「施設」から感染
─────────────◆◇◇◆◆

 東京都内の新型コロナの新規感染者で、同居する家族や職場の同僚、会食を共にした友人や介護施設の職員など「濃厚接触者」から感染した事例を分析したところ、「同居」が全体の約半数を占める中で、80代以上の高齢者は「施設」からの感染が65・9%におよんだ。

東京都・高齢者の感染ルートは「施設」 東京都が4月28日に開催した「新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」の第43回会合で明らかになった。同会議では、濃厚接触者からの感染経路を、次の6つに分類している=グラフ・東京都HPより。文字の部分の黄色のラインマーカーは、弊紙による加工

 □「同居」する家族
 ■「施設」=特養・老健・医療機関・保育園・学校等の教育施設や、通所介護の施設
 □「職場」の同僚
 □「会食」=友人など
 □「接待」を伴う会食
 □「その他」

 同会議では、4月20日~26日までの7日間(=「今週」)の、濃厚接触者からの感染者に、この6つの分類を当てはめて、その1週間前の4月13日~19日(=「先週」)からの推移を分析したところ、割合が大きかった順に次のようになった。

 □1.「同居」=先週50・9%→今週53・3%
 ■2.「施設」=先週15・9%→今週16・4%
 □3.「職場」=先週14・2%→今週14・8%
 □4.「会食」=先週7・5%→今週5・9%
 □5.「接待」=先週0・3%→今週0・4%
 ◇ 「その他」=先週11・2%→今週9・2%

 また、これを年代別に分析したところ「先週」も「今週」も、10代以下から70代まで、全ての年代で「同居」の割合が半分以上を占める中で、80代以上のみ「施設」が6割以上となり、特に「今週」は65・9%に及んだ。

 この結果について、同会議で感染状況を分析している国際感染症センターの大曲貴夫(おおまがり・のりお)センター長は「この方々への感染拡大への警戒が必要だ」と、警鐘を鳴らしている。

 【同会議での、高齢者の感染状況に対する、大曲センター長の説明の概要】

 新規感染者に占める65歳以上の高齢者の割合は、「先週」が436人、「今週」は561人と11・4%増加。新規陽性者が高い水準で推移する中で、病院・老健・有老等でクラスターが発生しており、重症化リスクの高い高齢者層への感染防止対策を徹底する必要がある。

 この感染を防ぐためには、家庭外で活動する家族、医療機関や高齢者施設で勤務する職員が、新型コロナに感染しないことが最も重要だ。都では、感染対策のチームを派遣して、感染防止対策の支援をしている。

 また高齢者層は重症化リスクが高く、入院期間が長期化することもある。本人・家族・施設等での徹底した感染防止対策が必要だ。また都は、高齢者施設には約10万件という規模で、4~6月にかけてスクリーニング検査を行う。

 濃厚接触者における、感染経路別の割合では、今回は「同居」する家族からの感染が53・3%と最も多かった。次いで「施設」が16・4%、「職場」が14・8%、「会食」による感染が5・9%だった。

 このうち、濃厚接触者における「施設」での割合では、年代別にみると80代以上が65・9%と最も多かった。この方々への感染拡大への警戒が必要だ。今週の特徴としては、20代から50代の全ての年齢層で、「職場」での感染が占める割合が先週から増加している。

 20代から40代では、いずれも20%以上となっている。「職場」「施設」「会食」「接待」等、多岐にわたる場面で感染が発生し、これらが最も多い「同居」する人への感染につながっている。 

◇─[後記]───────────

 80代以上の新規感染者は、おそらく「施設」内のクラスターが主な感染原因となっていると思われます。東京都が、徹底したスクリーニング検査を「施設」に実施することで、これを防ごうとする姿勢もうなずけます。

 ただ、大曲センター長も指摘している通り、濃厚接触者からの感染は「同居」が半分以上を占めている現状をみれば、例えば「介護職員が、同居する家族から感染した」「通所介護に通う高齢者が、同居する家族から感染した」という事例もあり得ます。

 そう考えれば、家族の中に高齢者か、高齢者と関わる職業を持つ人がいる場合は、やはり「同居」する家族が感染防止対策に細心の注意を払う必要があります。特に東京都は現在、新規感染者数が増加傾向にあるだけに「徹底した対策」が求められます。

────────────────◇

 ◆日本介護新聞「ビジネ版」バックナンバー
・PC/スマートフォン版=http://nippon-kaigo-b.blog.jp/
◎購読申し込み(「まぐまぐ」サイト)=https://www.mag2.com/m/0001687235.html
 ◆日本介護新聞・本紙(エンドユーザ─版)バックナンバー
・PC/スマートフォン版=http://nippon-kaigo.blog.jp/
◎購読申し込み(「まぐまぐ」サイト)=https://www.mag2.com/m/0001677525.html
 ◆ホームページ=http://n-kaigo.wixsite.com/kaigo
 ◆Twitter=https://twitter.com/Nippon_Kaigo
 ◆Facebook=https://www.facebook.com/nipponkaigo/

(C)2021 日本介護新聞